top of page

company

合同会社koto architecture lab (コトアークテクチャーラボ)

〒701-0003 岡山県倉敷市松島1068-1 verona中庄駅前211号室

代 表 : 佐藤 悠馬

設立:2024年

建築士事務所登録 : 岡山県知事登録第6505号

事業内容

建築・ランドスケープ・インテリアの企画・設計及び監理
プロダクトの企画・デザイン
企業コンサルティング業務

profile

佐藤 悠馬

建築家 / 管理建築士

​佐藤 悠馬

YUMA  SATO

2級建築士( 第11718号 )

​1984  岡山県生まれ

2007  近畿大学工学部建築学科卒

2008  SAKO建築設計工社

2011  アトリエSORA

2014       Innovation Studio Okayamaを共同設立

2017       たてこと空間研究室を設立

​2024      法人化 合同会社koto architecture labを設立

message

​私たちは建築・空間つくりを通して『こと』をテーマに
こだわりの設計を行っています
普段の出来事に寄り添えたり
ちょっと非日常な特別な場面をより華やかにする
私たちの生活の中にある色々なシーンの『できごと』を育み
包み込めるような空間をめざしています
ちょっと無理かもと思えるような夢みたいな話や、矛盾してるかも?
と思うような話など
あなたの世界観を語っていただきたい。
そんな会話の中から、一緒に世界観を創っていきたいです

 

オフィス

about

私たちについて
Philosophy
『あなたの世界観をカタチに』

   私たちは、ちょっと無理かもと思えるような夢みたいな、あなたの世界観を語り、

   具現化できる企業でありたい。

​​​​​​​   夢みたいな話、ありそうでないもの、新しいけど懐かしいとおもえるような矛盾した話。

  そんな雑談のような無責任な会話から生まれる無邪気な世界観を、全力でお手伝いしたい。

  まずは、ゆっくりと喫茶店で珈琲を飲みながら、他愛もない話くらいの感覚で世界観を語りあいたい。

  大切なことは、実現できるかではなく、世界観をどれだけ想像できるか。

​  そんな会話の中から、一緒に世界観を創っていきたいです。

 
VISION​

私たちは、「こと」をつくる空間をデザインしています。

​テクノロジーや技術の発達により、私たちの生活環境は大きく変化をしていっています。

様々なことで、便利さ・快適さを体験できるようになりました。

一方で、少子高齢化社会や環境問題も抱え、サステイナブル(持続可能)な社会が求められてきています。

大量生産大量消費のモノの時代から、情報消費の時代に移行する中で、モノから人へ。

豊かさの考え方が移行「便利さ=豊かさ」ではないと感じることが多くなりました。

空間の豊かさ、それは人が何か「こと」を起こして、生まれてくるものだと思います。

​建築家の特徴は往々にして形状や表層の素材によって価値付けられます。

それは空間を作るうえで重要な要素であることは間違いないですが、多くの中の一部にしか過ぎません。

私たちが突き詰めるのは「そこでどんな出来事を作り出すか」ということです。

それをもとに作られた空間は、「こと」に付加価値を与え、人と人、人とモノ、人と自然を繋ぎ、

新しい価値を生み出します。目に見える表面的なものより、内面が重要視される時代です。

だからこそ、内面からしっかりと考え、ハードもその内面にあった新しい価値、

新しい視点で考える必要があります。

私たちの蓄積された経験・実績をもとに、使う人に愛され、地域に寄り添い、地域を育み、

地域に大切にされる空間を提案いたします。

実績・メディア

2016.7.23  日本経済新聞掲載

     「岡山の若手経営者ら挑戦~「街中空き家」生かせ~」

2018.11.11    倉敷青年会議所主催

     「西日本豪雨真備復興支援プロジェクトsmail up kurashiki」

                    チャリティーTシャツロゴデザイン

 

2019.06.17    FMくらしき『おまかせラジオ』の「おまかせ!友達の輪!」に出演

 

2019.11.01  office innovation わくわくする空間で働こう!

​        minairo PROJECTを立ち上げる

 

2020.02         JustSMILE PROJECT実行委員会でプロジェクトマネジメントを担当

 

2020.04   JustSMILE for school で金光学園の生徒とミャンマーの子ども達に

                   『学ぶ楽しさを伝える』プロジェクトを立ち上げる

2020.07    倉敷市西部を盛り上げる『瓦まるしぇ』を主催

2021.04  金光学園高等学校の高校2年生総合進学クラスの探究学習授業で非常勤講師

2023.02  雑誌ジャパンコレクション

      『sasaoki villa 』掲載

2023.03  SDGsなモノつくりブランド

      『en product』を企画

     

2023.05  玉島を盛り上げることを目的として、円通寺駐車場で

     『海とみどりのマーケット』を主催

2024.03       DESIGNER'S  FILE 2024 /カラーズ有限会社編著

     今頼みたいデザイナーとして掲載
 

2025.03       DESIGNER'S  FILE 2025 /カラーズ有限会社編著

​     今頼みたいデザイナーとして掲載

コンペ

2019.08  大阪のシェアハウスコンペ 最優秀賞 実施設計者に選任される

2020.02       『新居浜の家』住宅コンペ アイディア賞受賞

 

2020.04        ​中国のオフィス設計コンペ 最優秀賞受賞

​住宅・店舗・オフィスなど、建築・空間に関わるデザインなど、お気軽にご相談ください。  TEL:080.3877.3279

© Copyright 2024 by koto architecture lab Inc. 

bottom of page